母乳育児してるけど乳がんが心配!昨日の投稿で不安を感じた方へ!ピンチこそチャンス❣️
2019.02.11
西東京市 ひばりヶ丘 駅徒歩4分
産後ケアや産後教育を専門とする看護師をしています。
母乳育児してるけど
乳がんが心配!
昨日の投稿で
不安を感じた方へ!
ピンチこそチャンス❣️
昨日の投稿で私は大丈夫⁉️
不安になった方も多いと思います。
でも、不安にならないで下さい。
ピンチこそチャンス❣️
私も妊娠前にも乳がん検診はせず、
ずっと放置、、、
いっぱい乳がんの方はお会いしても、
看護師や医師は自分の健康は
二の次になる仕事なんです^ ^
それに、切迫早産になりかけ、
早くから仕事を休んだので、
すぐ職場復帰したため、
自分の健康を気遣う時間はなかったのですが、
ちょうど、職場のエコーの技師さんが
乳腺モデルを募集していて勉強の為に
モデルをする事に!
実は授乳をしていると
乳腺は開いているので、
見えやすく乳がんもわかりやすい❣️
だから、今が発見のチャンスとエコーを
受けました。
乳がんではCT、MRI、PET CT、
マンモグラフィー、エコー、
触診、問診、と検査は様々ですが、
私の感覚ではマンモグラフィーより
エコーの方が早期ガンが発見されて
いるように感じました。
だから、授乳中の乳がん検査は
エコーがおススメです。
男性乳がんではマンモグラフィーは
確かしてなかったです。
ピンチこそチャンス❣️
あとは、血縁関係に乳がんがいる方は
しっかり定期健診を受けて
早期発見につとめましょう^ ^
太田マタニティクリニックでベビーマッサージ教室を行っています。
⭐︎水曜日の午後、
13:00ベビーマッサージ教室、
14:15ママヨガを行います。
子育ての相談、他のママや赤ちゃんとの交流もできます。
日々の子育ての中であかちゃんと一緒にリフレッシュしませんか?
ご参加をお待ちしております。
〒350-1223
埼玉県日高市高富46-7
TEL 042-984-0311
参加費は
ベビーマッサージ 500円
ママヨガ 1,000円
イタリアンシェフのスイーツと飲み物がついてきます( *´艸`)
狭山市駅からバスで智光山公園で下車すると、道の反対側にあります。
本格的にベビーマッサージを学びたい方にオススメです。
⭐️ベビーヨガインストラクター協会認定
ベビーマッサージインストラクター養成講座
ベビーマッサージインストラクター養成講座のお申し込み日程の選択肢に、森田紗世トレーナーを選択してください。備考欄に希望日程をお願いいたします。
お申し込みはこちらからどうぞ
※その他にベビーマッサージは訪問レッスン、出張レッスンを行っています。1組からのプライベートレッスンからグループレッスンも可能です。是非、お問い合わせをお待ちしております。
※ご予約やお問い合わせは
ホームページかメール、お申込みよりお気軽にお問合せ下さいませ。
~私が目指す産後ケアは~
現在、産婦人科を中心に宿泊型の産後ケアがすすめられています。
私は在宅にいながら、通いで受けられる産後ケアを行っています。
ママの心と体に注目した産後ケアだけでなく、子どもの成長や発達、健康に注目したパパもママも楽しく、幸せを感じながら子育てできる。
そんな産後ケアを目指します。
看護師でベビーマッサージインストラクターの
YOGA-紗世
HP:http://www.sayosayoyoga.jp/
mail:sayosayoyoga@gmail.com
Blog: http://ameblo.jp/sayosayoyoga